今日も生きてる皆様
本日もお読みくださり
本当にありがとうございます
ケシーです
タイトルの
何もしなくても
稼げるし、愛されるし、生きていける
という件なんですけど
これは普通に事実なんですよね
何もしないで稼いでる人もいるし
(それは別に地主とか相続したとか以外でも)
愛されてる人なんてもちろんいっぱいいるし
生きている人もいっぱいいる
そして、あなた自身も
たいして何にもしないで
臨時収入ポンともらったりとか
全然好きじゃ無い人だったかもしれないけど
特に頑張りもせず愛されたことも
ましてや24時間ずっと
何かしてないと
生きられないはず
ないじゃ無いですか
事象として
事実なんですね
けど何故か
“わたしは“をつけると
全然信じられなくなる
私は何か頑張らないと稼げない
何かしないと愛されない
何かしないと生きられない
そんなことないよ!
絶対大丈夫だよ!
と、いくら人に言われたって
体がグッと強張って
それを受け取らない
犬がまだ帰りたくない!
って足を突っ張る様に

これが“信念“です
あなたの体も心も
感情も決断も行動さえも
あなたの信念に従って
犬のように従属します
だから、行動よりも
習慣よりも
瞑想よりも
まずは
“もしかしたらそうかも?“と
隙間を自分に
開けてあげること
すると少しだけ
“もしそうだったとしたら?“な
行動を起こせるようになったり
“そうなのかも?“という目で
周りの人や世界を
眺めることができたりする
すると、少し
世界が変わる
けど、あなたが
“こっちの世界を見てみたいな“
と隙間を開けてあげないと
それは起きない
私は、この信念で生きて行くけど
誰か、それでもいいと言ってください
証明してください
だったらそう生きるので
って姿勢で生きていると
ずっと、過去の信念のまま
生きていくことになる
そして、そんな人が
本当に本当に本当に多い
自分の信念体系や世界観に
もっともっと
注意深くならなくてはいけない時代が
訪れてくると思います
私たちは自分たちの中を
必死で守らなくてはいけない時代に
向かっていると思います
まずは
“もし、そうだとしたら?“
“もしかしたらそうかも?“
と、自分で隙間を開けること
誰かに開けてもらおうとしては
開くはずがない
まずは、自分で少し
開けること
愛を込めて
響月ケシー
コメント