今日も生きてる皆様
本日もお読みくださり
本当にありがとうございます
ケシーです
パートナーシップについて
まともに学び始めたのです
というのも
パートナーは
“相性“が全てで
自分がそのままでいて
喜んで受け取ってくれる人に
たまたま出会えた人は幸運で
出会えない人は妥協で生きていくんだ
みたいに、思ってたんです
恥ずかしい話。
そんな恋愛観でして。
けど最近
すごく思うんだけど
パートナーは
自分の生き方の結果だな
って思うわけ
だから、結局
パートナーに愛されなかったとか
未達成な経験に
溢れる人は
結局
愛してこなかったんだな
って思うんだよな。
そう、私のことでして。
恋愛の苦い思い出が
たくさんあって。笑
けど、思い返すとね
つくづく
私は、誰も
愛してこなかったんだな
って、すごく
絶望するんですよ。
・
・
・
私は今曲がりなりに
ハナさんを大切に
出来ているなって思ってる。
そんなに会える時間もないし
なんか色々できるわけじゃないけど
大切だなって思って
大切にしようって思ってる
私が自分の人生や家族を
大切に思っていて
大切にしているから
だから、ハナさんや
ハナさんと大切なことも
大切にしたいと
思うことができるんだなって
つくづく思う
だから
自分がパートナーを
どう扱うのかが
自分という人生の
結果だなって思うわけ
そして、どう相手を見つめるかが
それがそのまま返ってくるのも
当然そうだよね、って話で。
つくづくあの時の私は
自分を粗末にしてたから
相手も粗末にするしか
できなかったんだなって
本当に思う
しっかり5年の時を経て
ちゃんと自分と向き合ってきて
パートナーシップって
本当に奥が深いなって
思う
けど、もちろん
そりゃ恋愛って大変だなって
思うことも多い
ハナさんは私に
“大切にされてない!“
と思ったらすごい怒るので
(大抵まぁ私が悪い)
怒られたら私は
そりゃあもう
本当にグラグラに
なるわけですよ笑
けど、これも
恋愛の醍醐味と受け入れて
良いパートナーシップを
築いていけたらなって
思うのです
みんなのパートナーシップに
ついても教えてね!
愛を込めて
響月ケシー