今日も生きてる皆様
本日もお読みくださり
本当にありがとうございます
ケシーです
昨日はえーせーの
運動会でした!

運が良い人って
居ますよね
私は風水師をしていたので
よくわかります
鑑定していても
比較的運が強い人って
ぱっと話してわかるんですね
その特徴を書くと
・自分を大切にしている
・身だしなみが“清潔“(おしゃれとは限らない)
・忙しすぎない
・待つ事が出来る
・ある程度奉仕的
(これ“ある程度“なんですよね)
・損得勘定がしっかりしている
・面倒くさがり
(面倒だから、やらない じゃなくて
面倒だから、やらなくて済む事を考える)
・相手の見た目、立場や肩書きによって態度を変えない
・パートナーを尊敬している
・言葉にあまり“感情“が乗っていない
・コンプレックスが敵意になってない
(もっとこうなったらいいな。とは思ってるけど
そうじゃない現状を特に嫌ってない)
・ニコニコしている
・顔がツヤツヤしている
・歯が綺麗
こんな感じですかね
(まだまだありそうだけど)
これ全部逆にすると
あんまりツキが無いイメージ
・自分の事を後回しにしている
・不潔
・忙しい
・待てない
・自分のことばっかり
・損得勘定ができない
・なんでも自分でやりたい
・相手の見た目、立場や肩書きを
大事にする
・パートナーを馬鹿にしている
・感情的
・コンプレックスが強く相手の会話に
自分の話を被せてくる
・笑顔が少ない
って感じでしょうかね。
で、実際これには理由があって
卍易には心の成長のステップ
というものがあって
それが運気に直結するんですね
それは五常といいます
木、火、土、金、水
の5つの五行それぞれに
対応する心の力
というものがありまして
その上記の一覧というのは
この5つの要素をバランスよく
詰め込んだ、という感じです
で、卍易が他の断易と
もっともちがう特徴が
この“五常“なんですよ
だから、非常に
断易というものすごく的中率が高く
ある意味ではっきりした鑑定
であるのにもかかわらず
“心“のカウンセリング要素が
非常に強いというのが
卍易の特徴です
現代的で
わたしがもっとも好きなところでも
あります
どうぞ、皆さん困ったときは
是非とも卍易を頼っていただけたらと
思います^^
響月ケシー