ケシーです
私がジュエリーデザイナーとして
本気でやろう、と決める
きっかけにもなった
憧れの人がいます
それは、伝説的な
ティファニーのデザイナー
エルサペレッティ
一番きっと有名なのは
オープンハートかな?
そのほかにもいろいろ
ティファニーの代表作を作った
エルサが
なんと、今年の3月に
亡くなっていたと知ったのが
さっき。
ショックだったーーー
もう皆さんぜひ
え!これも!
という美しくも
ティファニーのイメージの根本を
クリエイトした名デザイナーなので
ぜひ、ネットサーフィンしてみてください
エルサペレッティのジュエリーは
必ず“官能的“と表現されてるんだけど
そう表現されるのはきっと
あまりにも、自分に正直なデザイン
というところ
だと思うんですよね
その姿勢が
私は、好きで好きで
そして、彼女のファーストキャリアが
“モデル“というところにも
それが現れていると思う
彼女は
彼女自身が美しいことも知っていて
そして
彼女が作るものが美しいことも
知っていたから
だから、あまりにも
その正直なデザインが
多くの人を魅了して
止まなかったんだと思う
ジュエリーとしての
王道とか
こうすべきとか
そういうのを全部跳ね除けて
私はこうしたいの。
というハートが
そのジュエリーから
ここまで届いてくる気がするんだよね
彼女について知りたくて知りたくて
いろいろ探したんだけど
本も何も残ってないんだよね
海外では出てるのかな
って探したら
エルサが編集した雑誌が
48,000円だったよね・・・
(買ったよね・・。笑)
しかも編集しただけで
彼女についての本じゃないんだけど
少しでも近づきたい
浴びたい・・・
といことで買いました。笑
その
スタイルもかっこいい
余計なものは作らない
エルサは美しさが
常に自分の内側に
ちゃんある事を知っていたとおもうの
いつか、彼女みたいな
デザイナーとして
自分の中にある美を
魔法のようにたくさん産み出したいな💌
憧れをありがとう
私に夢をありがとう
RIP
響月ケシー