皆さまごきげんよう
ケシ―です
札幌に帰ってきました
えーせーが産まれて初めて
栄星のじいじとご対面
ユニット名はEZ&ESです。
っていうか、実家に帰ったら
パラダイス銀河
じいじとばあばに預けて好き放題や!
と思ってたのに
何もできない笑 なんでだ!
って思ったら
パパが凄かったのでした。
パパいつもありがとう。
さて、昨日ブログ書けなかったので
後悔するという事は3つの意味がある
① 過去の自分の選択を非難している
② そしてその一時的敗北が、ずっと続くと信じている
こういう心理状態になっている
アインシュタインはこういった
今を生きる
「私は未来のことは考えない。
考えなくても未来はやってくるからね。」
未来を憂う事と
過去を悔やむ事は
今に意識が無いという事。
何をするにしても
自分自身の意識が未来にあったり
過去にあったりする時というのは
本来の力を発揮できない
考えてみて
今までの自分の成功体験
その時は
今、その時の瞬間に掛けてたじゃない?
それを日ごろ出来るようになる事
幸せに生きるコツ
だから、1つ1つの選択
良い選択をする
という風に考えるんじゃなくて
どんな選択をしたとしても
過去の自分も含めた自分自身を
肯定してあげるという事
そういう気持ちで決めた事は
大抵うまくいく
損したくない
失敗したくない
裏切られたくない
そんな未来や過去に縛られた頭で
選択をしても
それはスムーズにはいかないもの
自分に愛を
それが、後悔の無い生き方
全ての敗北は
一次的敗北にすぎない事を知ってほしい
けし子