皆さまごきげんよう
ケシーです。
じいじがえーせーと仲良しで
とっても良かった♪
(お、これがママのパパか)
ケシーはいつも
結構、様々な人に
色々な話をしてもらえる。
(風水師としては得)
その中で
「私ぜったいこの人と結婚する」
って言いきったおなごで
しなかったおなごは1人もいないのである。
また、一方で
「俺はぜったいこうなる」
って言いきったおとこで
ならなかったおとこも1人もいないのである。
ただ、
きっと内心こうなりたいんだろうなぁって
感じられるのに
口からは
「別に、それは私は求めていない」
と言ってしまう
手に入らないのが怖いから
最初から望まないという選択をしている人で
幸せになっている人は
1人もいないのである
ええ、そうですとも
私もそういう時代ありましたとも
結論、ただの恐れなんですよね
「結構私1人でも平気かな。
っていうか、そういう時間って結構豊かじゃない?」
内心
(ほら!このドアをそっちから!開けて!早く!
はぁ!?私に自分から出て来させる気!?
開けて私をここから引っ張り出して!!!!!!!
それがあんたの役目でしょ!)
っていう、もうそれはもう
それはもう・・ね。
(もちろんそうやって本気で思っている人もいる)
そして、思う事なんですけれども。
明確にきちんと望むことって
とっても大事なんですよ、って事。
思い起こせばそれがちゃんとできてない人
結構多いですよね。
人の目、身内の目、同業の目、後輩、先輩
色々な人の目気にしすぎて
この、きちんと望むってこと
出来てない人多い
思い起こしてみて?
きちんと望んだ?
そして、それを書き出したり
人に伝えたり
自分に約束したり
した?
意外に、この超基本
出来ていない事多いよね。
ちゃんと望みましょう?
この世界は望み放題!
明日は大晦日☆彡
けし子