今日も生きてる皆様
本日もお読みくださり
本当にありがとうございます
ケシーです
これが自然だ
と人に押し付ける事って
良かれと思って
やってしまう事ありませんか?
私はあります
時々、そう思ってしまう事があります
例えば、子供は外で遊ぶのが自然だ。
子供は地域で一緒に育てるのが自然だ。
自給自足が自然だ、などなど
いわゆる“自然“って
ものすごいパワーワードで
人間の知恵がより良い人生を
創造しようともがく全ての所業を
まるっきり否定してしまう事さえも
できるような
行き着く果ては
人間はもうこの世にいない方が良い
と言う結論に辿り着きそうで
私はこの“自然“って言葉に
少し怖さを感じるんですね
で、最近はご存知の通り
聖典や歴史の勉強に
ハマっているのですが
自然とは何か、について
面白い表現がありました
人はそれぞれに
個別的な“自然“を持っている、と
それが人と共有できることもあれば
できない場合もあるし
適応はできたとしても
変えることはできない自然がある
例えば不倫1つ取ってみましょう
不倫は自制心のない
不潔な行為だとジャッジするのは
簡単ですが
その人が自分の調和を保つために
自然と取ってしまう行動だとすると
それはもはや善悪というものを超えて
1つのその人の中の自然な
防御反応だと捉えられます
だけど、もちろん
現代では違法行為なので
適応することができるかもしれない
けど、その欲求や
思考プロセスの自然を
全く持って変えてしまう事は
できない
と、なると
その人がその人の中の“自然“に
忠実であろうとするとき
不倫は逆に
したほうが良いのかも
しれないですよね
不自然はやはり
ストレスを招くだろうし
どこかで限界が訪れる
私個人の話で言うと
私はすごい“チャレンジ“の
星を持っています
困難に正々堂々と挑み
勝ち取る、と言うことに対して
喜びを感じる自然があるようです
客観的にみたら
それなりに仕事も安定して来てるし
静かにしていればいいものを
今度は世界進出に
チャレンジしようとしている
やめといた方が良いという
常識的な考えは
いくらでも湧いてくるものですが
私の中の“自然“は
常にチャレンジして
より良い人生を
見てみたいという好奇心に
突き動かされること
なんですね
と、なると
本当に本当に本当に
誰のことも
判断もできないし
ジャッジもできないな、って
思うんです
だから、逆に言うと
自分自身にちゃんと帰依することで
私たちは自分の中の自然を発揮させて
宇宙と調和して
生きていけるかもしれない
なので、そんな時は
まずは“自分自身の自然“を
星読みから文学的に知っておくのも
大切なんじゃないか、と思うのです
お盆ぐらいまでには
モニター鑑定を実施したいと
思っています☆
まずは、過去の判断と
適正や個性のジャッジをこなせたら
未来の予測と時期のジャッジが
できるようになったら・・と
思っています。
いつもお見守りありがとう
響月ケシー