今日も生きてる皆様
本日もお読みくださり
本当にありがとうございます
ケシーです
ケシー、卒酒しました。
お酒で楽しむのは卒業です。笑
10月から一滴も飲んでません。
で、これからも一滴も
飲むつもりはありません。
厳密にいうと
“私にはお酒を飲む能力がない“
と思ったからやめたんです
きっかけは昨年末に起こした
パニック発作で
カフェインとアルコールが良くない
と、かかりつけのお医者さんに言われて
そこからすっぱり辞めました
(個人的にはカフェインの方が辛かった)
けど、飲み会は行きます!
車で行って、車でピャーっと帰ってきます
で、私にはお酒を楽しむ能力がない
ってことなんですけど
まず、パニックになったことと
(お陰様で、10月以降再発ゼロですが!)
後は、思い返してみると
お酒の失敗めっちゃ多いんですよ。笑
だから、お酒を飲むのって
才能だなって思ったんです
もちろん強い、とかもそうだし
自分で飲む量をバチッとコントロールする力
体に合う合わないか
次の日のダメージの強弱
これらを全て包括して
飲む能力がある人と
飲む能力がない人がいるな、
と、わかったんです。笑
私は強くもないし
飲む量もコントロール出来ないし
(ついつい飲み過ぎちゃう)
翌日のダメージも大きいし
で、私には
飲む能力が無いのだなって
気がついたんです
で、そうなってくると
ふと気付いたことがあって
私の人生はこれから死ぬまで
永遠にシラフなんですよ
ずっとシラフ
これになんかふと
おお!!って思ったんですね。笑
もう
誤魔化しが効かないじゃないか!
と思ったんですよね
すると
脳内アルコールが
出せるようになったんですよ
空間に酔えるようになった
脳内麻薬出るんですよー!
楽しい時にちゃんと
お酒飲まなくなってからも
飲み会とかちょこちょこ
行ってますけど
別に楽しいんですよね。笑
けど、好きな人の酔っ払いは
耐えれるけど
そうでもない人の酔っ払いは
やっぱり耐えれんってのもわかった。笑
けど、飲む能力がある人は
楽しまれると良いと思います^^
というかとっても羨ましいです
たくさんお酒を味わっても
私もお酒を飲む席は大好きですので♡
誘ってください♡
響月ケシー