今日も生きてる皆様
本日もお読みくださり
本当にありがとうございます
ケシーです
現在卍易の風水講座の説明会が
続々と執り行われておりますが
さらに、2021年度生の卒業も
間近に迫っております。
そんな中、卍易の哲学の中で
最も重要視している価値観の1つに
“世爻の徳“というものがあります
例えば、どうしても結婚したい
どうしてもお金が欲しい
どうしてもこうなりたい
どうしてもああなりたい
という類の望みってありますよね。
その望みがどうなるか?を
卦を立てて判断したときに
今の延長線上では難しい
という結果が出ることがあるんですね
そういった場合は実は
風水的な開運処理が
難しい、という形で
現れてくることもあります
そんなとき、私たちはどうすべきか?
という問いがあります
無理矢理にでも財運を上げていくことも
私たちには出来なくもないのですが
それを敢えて“しないでおきましょう“という
大切な卍易の哲学なのです
だから、放置するかというと
そうではなく
その人一個人のエネルギーを
高い状態にまずは
持っていきましょう
その個人のエネルギーというのは
俗世間的な欲や願望を
一旦脇に置いて、のものです
ですが、長い目で見たときに
その方達が自分らしさを取り戻し
きちんと自分の“本意の願い“に
たどり着くことを目指して
そういった開運処理に踏み切ります
その大いなるメッセージは
“安心してください
あなたが以上に大切なものは
この世界にはないのですよ“
という
とても本質的で
優しいメッセージです。
この“世爻の徳“という哲学が
私はとても好きで
卍易を扱う術者として
誇りに思う1つの大きな考え方です
道に迷うことや
暗中模索しているような時は
どんな人にだって起こります
けど、まずはあなたが
元気でなければ
まずはあなたが
幸福を知らなければ
そのすべての望みは
あなたをあなたたらしめるに
ふさわしいものでは
ないのかもしれない
そういった、本質的で
柔らかな示唆に
私はとても感動したのです
卍易の“お勉強“がおわり
“術“が身についてきたのちに
一番大切な“最後の授業“は
哲学の授業となっております。
この哲学の授業が私は大好きです
術者の卵の皆さんに
あまねく染み渡っていくようで。
とても楽しみです
愛を込めて
響月ケシー
説明会まだあきありますよ♡
ZOOM説明会と兵庫県説明会は
1月23日と2月4日で最後です
東京説明会はもう1会場開催予定です!
↓↓↓
<2023年度 卍易風水講座 受講生大募集中!>
年に一度だけ
風水師要請講座の
受講生を募集しています
本物の風水、占いをまずは
体験してみませんか?
詳細はこちらで!