ケシーです
感覚っていうのは
基本的に生産的に生きるには
邪魔なものなので
埋没しているんですよね
これから雨が降りますね
明日からしばらく
雨続きなようです
生産的な世界では
雨が降っていたら
ただ、雨が降っている
という事で
濡れないように
傘をさしたり、その程度の事
なんなら憂鬱な事
けど、感覚優位で
この世界を眺める
すると
雨の光景を見ると
雨が顔に当たるあの感覚や
特有の大地が冷やされる香り
そして、夏の雨が上がった後の
夏が本気出してくる感じ
私はあの雨が顔や頭にかかって
少しずつその水が頭に染み渡ってきて
額を伝って顔を滴ってくる感じが
大好きで
小さい頃から雨の時でも
ほとんど傘をさしませんでした
この自然と呼応するように
人間が心に感じる“何か“が
私を私たらしめる最たるものだと
思っていて
魚が釣れた時の
ワクワク感とか
畑に野菜に会いに行く
あのときめき
例えば出産の後に
なんとも言えない脳回路が
グルーっと回る感覚
それは紛れもなく
“確かなもの“
不確かなことで
日々揺れていますよね
我が家は地上波が映らなくなり
もはや半年が経過しました
確かなことは
あなたの心と全てにある
それに忠実に生活することが
あなたをより“確か“な世界に
連れていく
例えこの世が不安定でも
あなたはちゃんと安定していく
それが、この世界の
全ての人に与えられた
自由です
響月ケシー