皆さまごきげんよう
ケシーです
最先端を生きる愛ある皆様
本日もお読みくださり
本当にありがとうございます
今日は沖縄に行きます!
このシャツでw
好きな人が勢ぞろいの
ハイパワーアロハです
半分(というかほぼ)
遊びです
で、自分勝手と
あるがままに
違いってどこだろう
境界線ってどこにある?
って迷いが
あると思うんですよね
良くありたいと思うのは
非常に自然な事ですから
でね、明確な
境界線がちゃんとあります
自分勝手とあるがままの
境界線は
“人の自由意志を侵してないかどうか”
ですね
例えば
私が、一人暮らししたい!
と、思うとしましょう
えーせーからも
親からも離れて
ある日突然消えるとしましょう
これは
あるがままの
範疇なんですね
けれども
私がえーせーに
嫌われたくないとか
自分勝手だと思われたくないとして
例えば親に
「仕事で居ないと言え」
と嘘をつかせたりとか
「離れていても愛はあるから
私を憎まないで」
と、えーせーに
罪悪感を仕込んだりとか
そうやって
他人が自分の選択に対して
どう思うかを
コントロールしようとした時
それは自分勝手で
人のエネルギーを奪う
支配になってしまって
そしてその恐れから来る支配は
必ずその恐れを現実にする
自分があるがままで
あろうとする時
それは誰かを傷つけたり
落ち込ませたりするかもしれない
けどあなたがその
彼らの気持ちを
全て引き受けると
決めるなら
どんな事だって
選んでいい
だから
大丈夫だよ♡
愛を込めて
響月ケシー