今日も生きてる皆様
本日もお読みくださり
本当にありがとうございます
ケシーです
もうシリーズ化しそうな勢いの
ハナさんとの喧嘩シリーズですが。笑
事務所も構えて
家のスペースもできて
そこに徐々にハナさんの荷物を
運びこんでるんですね
で、ハナさんが
ものすごいでかいケースパンパンの
CDの山を持ち込んてきたんですね
し、し、CD!?
という私
ガンガン捨てまくりの
捨てたい星人の私と
物には思い出が宿る
手元に置いときたい星人のハナさんとで
バトルが始まりました
というより厳密には
私が先に
「え?CD?聞けもしないのに
なんでそんなもの大量に残しとくの?」
というオーラを
出しちゃったんですね。笑
何を隠そう
中学校と高校の卒業アルバムさえ
ゴミに出す私ですから(←それはそれで極端)
それはそれは不穏な空気
でてたと思うんです
そしたらハナさんが
プンプンしだして
「捨てるわ!!!」
って車に積んじゃったんですね
私が待って!って言ってるのに!
で、私はそれに
カァチーーーーーン!!!
というのも
絶対にCDの山なんて
置いとかれるのは嫌ですよ
あーいやですよ!いやさ!
けど、大切な人の大切なものだから
むやみに否定したくない気持ちは
あるに決まってるじゃん!
決まってるじゃん!!!
だからそこから
どうやって折り合いを
つけていくかを相談したいのに!
例えば
もっと厳選して量をもう少し減らすとか
(とりあえず置いとく感あったから)
置き場所をどこにするか一緒に
考えるとか
なのに向こうから
勝手に“捨てさせられた俺!“
みたいに振る舞って
こっちに罪悪感を抱かせて
勝手にわだかまりを残そうとする態度に
ムキーーーーー!!!
って腹がたった!
おい!
おい!!
おーーーーーい!!!!!
そんな事くりかえしたら
仲悪くなっちゃうよ!!
ってブチギレ!
車の中で
ギャーギャー言いまくって
CDは置いてくれてもいい!
けど、このままは嫌だから
整理したり減らしたりしてほしい!
けど、何より
そのコミュニケーションの
取り方が嫌だ!!!
そういう伝え方
もしお互いがしちゃうと
あっという間に仲悪くなって
関係終わりになっちゃうよ!
(ただの同居人になっちゃうよ!
私はただの同居人はいりませんから!!)
すると、やっと
伝わって
😞シュン
ってなったハナさん
イライラおさまらない私は
その後も祖父祖母にも当たり散らし
スーザンにも喚き倒し
帰宅後もう一度ハナさんにも
ブチギレて
もう、ヤマタノオロチの様でしたが
なんか自分でも
様子がおかしいことに気がついて
あ・・・もうすぐ生理か?
というもう
可哀想なハナさんな
お話でした。笑
けど、些細なことがきっかけでも
その“コミュニケーションの取り方”に
苦しさがあるなら
ちゃんと話し合いたいね
仲良くしていたい、という
願いの元に♡
ハナさん今日もエマの送り迎え
ありがとう!笑
響月ケシー
コメント