皆さまごきげんよう
ケシーです
最先端を生きる愛ある皆さま
本日もお読みくださり
本当にありがとうございます
実は、体調がな~んか優れなくて
省エネモードなんです
でね
もうこだわらない方が良い
という事を
先日書きました
けどね、自分は自分が
どうありたいかにだけは
徹底的にこだわるんだよ
私が私に
こだわっている事は
本当に大切な
こだわっている事
それを本当に
大切にすれば
人がこだわっている事も
自然と大切にできる
けど、その主語は
あくまで
”わたし”
あなたはこうあるべき
この世の中はこうあるべき
は、全て
無視して良い
けど、僕はこうありたい
私はこうありたい
という相手の
相手の為だけのこだわりは
自分が
”こうありたい”
を大切にすればするほど
自然と大切に思えるはず
それが、相容れれば一緒に居ればいい
相容れなければ
距離を保てばいい
そこに言語さえいらない
ただただ、それぞれの宇宙が
被るところでは共に過ごし
被らないところでは
共に過ごさないだけ
あなたが、世界に対して
人々はこうあるべきと思う時
じゃあ、あなたはその世界で
自分はどう”ある”かを
本当に丁寧に自問してほしい
するとね
あなたがこだわっていたことが
そっとほどけていく
そして、本当のあなたの
やわらかな真心が顔を出す
そう、我々は
真心ブラザーズ
自分は、こうありたい
自分は、こういう人生を送りたい
その不可侵の聖域を完全にしたとき
あなたは人を見極める必要も無ければ
従属する必要も無ければ
誰かを崇める必要も無い
けど、その”在り方”が
近しい友人とは
言葉を交わさずとも
何もかもが自然と上手く行く
何の支配も必要としない
自然の世界
こだわるのは
世界への見方や
他人への見方じゃなくて
ただただに
自分がどうあるか
本当に丁寧に
見つめてごらん
心の中の小さいあなたは
泣いている?
笑っている?
楽しそうでいる?
喜んでいる?
窮屈そうでいる?
不安そうでいる?
その、あなたを
笑顔にする事に
どうぞ、こだわってください。
この世界は
もっともっと優しい
私たちは
本当によくやっている
愛をこめて
響月ケシー