木のエネルギーは季節でいうと春であり
植物でいうと幹の部分です。
すべての始まりのエネルギーであり
源泉であると言われています。
それは人の心の在り方では“仁”
つまり自分に対する深い愛情を差します。
自分をどうしても許せない人や
罪悪感が強い人というのは
この”木“のエネルギーが足りていない事が
とても多いです。
そんな人の現実には
自分を責める人が現れたり
自分と最も近しい親や旦那さん
彼氏等が自分を責めて来たり
逆に自分自身を責めざるを得ない出来事に
追われていたりします。
その時は、たっぷりと
自分に木のエネルギーを補充してあげなくてはいけません。
そんな時は、ハーブをお風呂に入れてあげると
水に加えて木のエネルギーがお風呂に宿りますので
水を通じてたっぷりの木のエネルギーを取り入れる事ができます。
そして、自分に対してありがとうとごめんねを唱えてみましょう。
いつもあなたの事をないがしろにしてごめんね。
もう幸せになっていいよ
楽になっていいよ
今までごめんね。
そして一生懸命生きてくれてありがとう
一生懸命色んな事許して来てくれてありがとう
今度はあなたを私が許してあげる。もう、大丈夫。
こんな風に自分を
ぎゅーーーーっと抱きしめてあげるイメージを
してあげて下さい。
すると、物理的に木気のものを使って
エネルギー補充してあげているのに加えて
自分の心の中にしっかりと“仁”が宿ります。
傷ついた時や、罪悪感で胸がしくしくしている時は
木のエネルギーを利用した
自己愛マジックを是非、やってみてください。
一方で木のエネルギーが強くなりすぎている時あります。
そんな時は、人の信頼を失う出来事が起きる事が良くあります。
程よい自己愛はとても大切ですが
強すぎる自己愛は人からの信頼を失わせてしまいます。
また逃げたくなるような気持で一杯になってしまう時
本当に精神が限界で休息が必要な時もありますが
単純に嫌で目をそむけてしまっている時もあります。
例えば愛する人が嫌がっているのに浮気をしてしまっていたり
借金まみれでいくら借金があるのかもわからない時。
それで物事が良い方向に進んでいれば良いのですが
もし進んでいなかった場合は、良くない自己愛ですよね。
そんな時は今一度自分自身を見直してみる良い機会です。
自分への愛情が過剰過ぎてしまう故の問題が起きている時は
特に“信頼関係”にまつわる問題です。
こんな自分をもし変えたい
人から信頼される自分でありたいという場合は
お風呂瞑想自体も良く効きますが
更にパワーストーンをお風呂の中に入れてあげると良いです。
細かいさざれ石を洗濯ネットに入れて持ち込むのも良いですが
普段から使っているクリスタルポイント等があれば
それを一緒に持ち込んで手で握りながら瞑想するのもとても良いです。
そんな時、自分の甘さや逃げ出したくなる情けなさを受け入れ
前に進む勇気を与えてくれます。
そうなると、不要な自己愛を手放す事ができ
人との信頼関係を強める事が出来ます。
それからきちんと本当の自己愛を携える事できます。
昨今自己愛がとても重要だというお話がとても多く
これは和を意識して
自分の事を蔑ろにし過ぎている人が多い日本では
確かにその通りである事も多いですが
何もかもが全て調和が基本です。
ゆきすぎた自己愛はまた災いになります。
是非一度客観的に自分を観察してみましょう。