皆さまごきげんよう
ケシ―です
えーせーは良く寝ます
なんか、道行く人に
1歳半くらいに間違えられます。
1年の中でも、嫌な事と良い事がありますし
1カ月の中でも
1日の中でも。
1時間の中でも。
全てが良い事な日も
全てが嫌な事な日も
無いはずです。
ただ、良い事に心を預ける人と
嫌な事に心を預ける人が
いるだけなんです。
戦う事や、批判する事に心を預ける人もいれば
自分を表現する事や、誰かに楽になってもらう事に
心を預ける人もいるんです。
自分という存在の
心的な何かを
口から手を突っ込んで
そこから、こころを取り出して
これ?これが私の心?
どうする?
どの器に載せる?
と聞いてみる。
そしたらね
やっぱり楽しい事や嬉しい事や有り難い事に
預けたいはずなんです。
嫌な気持ちや、怒った気持ちや、恨めしい気持ちを
選択したいだなんて
誰も思っていない
ただ、その方が楽だと
思い込んでしまっている
あなたがそこにいる
それを、少し離れて見つめて
そのあなたの胸から心を取り出して
良かった事に心を預けてみる
私が毎日続けている習慣です
今日あった、良かった事を最低1つ
マックス5つ書き出すこと
それだけで
あなたの心に自然と
良かった事を見つけるセンサーが身に就く
すると、努力なしで
毎日をハッピーに過ごせるようになって
更にはハッピーに過ごしているとね
ハッピーな事が起こる方向が直感的に解ってくる
そして、ハッピーなあなたを愛する人は
ハッピーな人に違いないから
幸せの連鎖が始まる。
それは、たった1つのメモ
あなたの今日良かった事を1つ書き出す事から
始まる
1日1分
365日で365分。
6時間。
1晩嫌な事で徹夜するくらいなら
この習慣を初めてみよう
愛のノート習慣♪
愛を込めて
あなたの
もしかしたら
今は
ちょっと見えずらくなっているかも
しれないけど
毎日の時間の中に
絶対に
あ~よかったな。が眠ってる
あなたが、そこに心を預ける選択が
いつでもできる様に
愛をこめて
けし子
コメント