皆さまごきげんよう
ケシ―です。
最近朝起きてパッと隣みるとこれ
私は、新卒から
バリバリ経営コンサルティングの現場で
働いていました。
そこで
私が敬愛してやまない
Sさんというコンサルタントのセミナーで
大好きだった決め台詞が
「全ての闘争は、崇高な上位概念に取り込まれる」
という言葉
ちょっと難しいけど解りやすくいうけど
「しょうもない喧嘩や小競り合いは
明確な哲学を持った人の利益になる」
という事
誰かをねたんだり
悔しがったり
だから、理論的に論破してみたり
より、上から見てますよってナナメに構えてみたり
そうやって、私たちはこぜりあってる
けど、そんな小競り合いなんて視界に入らない
哲学を持った人は
その小競り合いをしている人達ごとまとめて
自分の市場にしてしまう
これは、経営の原理原則です
そしてね、私気が付いたんですけど
哲学の正体とは
”楽しみ方”
だと思うんです。
例えばスピリチュアルは愛である事が正しい、という人と
スピリチュアルは科学である事が正しい、という人とが
いやあれだ、いやこうだ
と激しく盛り上がっている人は
スピリチュアルで生きるという事は
こんなに楽しいのである
という哲学を持った人の市場に
飲み込まれて行く
なので、哲学を持つという事
あなただけの
あなたが楽しむコツを持つ
例えば不倫してもいいじゃない
という事に関して例にあげてみても
そういう”状態”を経験する事が目的化してしまうと
その時点で、小競り合いになってしまう。
同じ例えば不倫状態だとしても
自分は人として、個として
自由である、自由であるという事を
楽しんでいるのである、という哲学のもと
”結果として”そういう状況になるという事と
不倫する事はきっと自由だ
と思い込んで、自分の中の罪悪感を観ないふりして
そういう行為に及ぶのとでは
全然違う
だから、心から楽しんでしまえば
それは哲学となって
小競り合いやあなたを批判する人も取り込んで
あなたの世界を築き上げていく。
だから、楽しもう
この世界をもっと^^
哲学を持った女は
何をしても愛されるヾ(@⌒ー⌒@)ノ
けし子
コメント