今日も生きてる皆様
本日もお読みくださり
本当にありがとうございます
ケシーです
もう6月ごろから
フィリピン移住が
現実的ではなくなってきたことを
ヒシヒシと感じ始め
(ワクチン打ちたくないもんで!)
東京、沖縄、関西と
グルグルとあちこちの学校を
探し回っていました
それが、なかなか
ピンとくるところに
巡り会えずに
結構時間と労力もかかる;;
子供たちも休ませて
一緒に行くから
本当に大変で
本当に心が折れかけてました
で、先日母親が
リストアップして
ピックアップしてくれた中から
ここかな?という学校に
見学に行ったのですが
運命的な出来事があって
もう絶対ここしかない!!と
なったのでした
それはえーせーが教室に
入った時のことでした
今までもある程度いろんな学校で
こういう形で教室に
入れさせてもらえることは
あったのですが
大抵は
“あ、知らん子来てるわぁ“
って感じで
まぁスルーですよね。笑
全然それが普通だと思うし
嫌な感じも
受けてなかったのですが
その学校では
先生が軽く自己紹介した後に
えーせー君もおいでぇ!って
やってくれていたのですが
えーせーは
英語ばかり喋っている子供たちに
タジタジ。。モジモジ
すると1人男の子が
えーせーのとこに
チョコチョコって
寄ってきてくれて
英語で
“お名前は?“
って聞いてくれたんですね
えーせーは小さい声で
かろうじて“えーせー“って
答えると
その子がなんと
“この子の名前は
えーせーだって!
ハーイ!えーせー!“
ってウェルカムしてくれて
えーせーがちょっとリラックスできて
教室の中に入って
1時間一緒に授業受けられたんですね!
えまちゃんはもう
どんな場所でも関係ないわ!って
うろちょろしてました。笑
で、さらにその後に
校長先生にそのエピソードを
話したら
ああ、その子は
4人兄弟の末っ子で
こーであーで・・
ってその子のことを
たくさんお話ししてくれたんですね
子供たちのことを
校長先生が
こんなにも丁寧に見てるなんて・・
もう、感動して
その瞬間ここにお世話になろう!
と決めることができました♡
というかもう
母親に超感謝!!!
見つけてきてくれて
本当にありがとう!!!!
そしてもう
もう
もう
学校を探さなくていいなんて!!!
幸せすぎる!!!!笑
というわけで
私は結局のところ
海外移住の目処が具体的に
立つまでは
関西在留となりました。笑
(けど、子供たちをちゃんと
インターに入れられてよかった♡)
海外いくだ
東京いくだ
いろいろお騒がせして
本当にすみませんでした♡
とはいえ日本に留まることが
決まって
住む場所もやっと確定して
本腰入れていろいろ
計画立てることができそうです♡
ぜひ、引き続き
お見守り頂けたらと思います!
いつも本当に本当に
ありがとうございます!!
響月ケシー