皆さまごきげんよう
ケシ―です。
えーせーも、ケシーも
共におでかけに慣れてきて
随分開放的になってきました☆彡
さて、表題の件ですが
最近方々で言われる
”女性性優位の時代”
というキーワード
けど、私の中にあるどうしてもぬぐえない違和感
言っちゃっていいですか?笑
”女性性優位の時代”
っていう表現自体が
もう超、古いんだけど・・っていう。笑
なんかどちらが優位とか、それがもう古くて
抑圧された女性性を持った女性をターゲットにした
マーケティングだなぁ、って
うがった見方をしてしまう
あまのじゃくなケシーなのです・・
だってね、そういう表現ってこぞって
”今までが間違いでした”
的な事を言っている事が多いんだけどさぁ
すげぇ、すけこましだなぁ
って思うの
(すけこましの意味=女を騙すこと)
もちろん、女性的な
調和的思想や、感性の重要度が
とても上がっているのは解る。
けど、それはね
今まで死ぬほど頑張ってきた男性たちが
豊かさを飽和させたからこそだよ。
私はね
毎日道路を歩いてると
おじいちゃんありがとう、って思う
パパありがとう、ってさ。
男の人ありがとう、って思う。
この道路も、ビルも、地下鉄も
こういう、
”生そのものの生産性”を上げて来てくれたのは
間違いなく男の人達
もちろん、その陰でね
一生懸命家庭を守ってくれてた
お母さん達の活躍もあるよ。
ほとんど全ての事を全自動にしてくれたお蔭で
感性とかに目を向ける
ゆとりが出来たんじゃないかな
って思うの。
私たちにね
時間というお金より大事な物を
男の人達は創り上げてくれたんだよ。
だから、感謝しかないじゃない?
それをあっさりと
これからは女性性優位の時代ですって
切り捨てるって、そりゃどうなのよ、って。
女の人が、川まで洗濯に
あぜ道を草履で何時間かけて
行っていたかもしれないよね
それをボタンポチにしてくれたのは
男の人。
それを、暇になってさ
激務、組織、競争、
それが間違いでした、って言ってしまうのはね
それは、違うんじゃないかって
私はすごく思っていて。
私もね、超激務の社会にいました
トップクラスのハードワークでしたよ。
あれを肯定は出来ないけど
けどそれはそれで学ぶものはあった。
もう、出来ないけどね。(体力きつたん)
こっちが○、こっちが×っていう考え方では
結局古いエネルギーのままで
また、それと違う意見を見たらぶれたり
怒ったりしてしまうでしょ。
女性性がとっても大切になる時代には間違いない
だからこそ、
今まで男性性優位の時代を支えて来てくれた人に
ありがとう、って。
最大限の愛とキスを(・´з`・)
それで、目いっぱい楽しんじゃいましょう~!
全ての人に愛を込めて
今日も注文頂いたオイル作ってます♪
金箔入ってる人はラッキーだねぇ♪
こんな感じに、溶け込んで一緒になっちゃおう。
豊かオイルも大好評です♪
(オイルはこちらから)
オルゴナイトもまだあります^^
詳しくはコチラから☆彡(オルゴナイト)
けし子