今日も生きてる皆様
本日もお読みくださり
本当にありがとうございます
ケシーです
またほんのり
風邪引きました。笑
外出と結構長時間の仕事が
多かったからですね
若干オーバーワーク気味の予感で
ちょっと今日は
ただただゆっくりしています
で、私これ
本当〜〜〜に苦手です
ただゆっくりしているだけ
が本当に苦手
それを味わって喜ぶのも苦手
なんだかんだあれやこれや
やろうとしちゃうし
ありがとう〜〜♡
幸せ〜〜♡
も、ノートに書くまで
湧いてこない。笑
せかせかせかせかしてる
(心だけ)
それで、変に掃除したり
なんやかんやして
風邪が治らなかったり
悪化しちゃったりしがち
多分“時間が勿体無い!“
みたいなこと
思っちゃうんでしょうね
お前は明日死ぬのかと!
って自分にツッコミ
入れるんですけど
のんびり本とか読んで
過ごすことが
何が悪いのかと
時間が勿体無い
わけがない!のは
わかるんですけどね
自分をのんびりさせて
癒してあげることの
一体何が悪い!
って本当至極当たり前のこと
なのですが
どこかで“時間貧乏“で
だからこそ、出来たことも
いっぱいあるのですが
今度こそ、ちょっと
本当にゆとりたっぷりの
毎日を送ってみたい、と
思いつつ
隙間が空いたら
そこに何やら詰め込む私
けど、ここに
ハナさんがいると
“ハナさんといる“
というタスクが達成されるので
案外のんびりできるんですよ。笑
なんという謎構造。笑
子供をボールプールに連れてって
ベンチで本読むとかも
“子供を遊ばせる“が
達成されているから
気持ちが楽
本当に本当に何もない
“無“の時間を
どうしても責めがち
けど、昔は結構そうだったんですよね
なんか気持ちが塞ぎ込んで
何日もお布団でゴロゴロしたまま
だらしなく過ごしたり
してたんだよな
その時も今も
誰も私を
ちゃんとせいとか責めないし
なんだかんだやるでしょ
って信頼されてる(と、思う)
ああ、あの時の私を責めてるんだな
私が
あの時の私を責めている
何もしてなかった
病んでた、だめだった、
若い頃の私、って
ううん、そんなことないよね
あの時はあの時で
私は私らしく生きてた
人生全体で眺めてみるとさ
あの時グーッとしゃがんで
パワー貯めてたんだもんね
だから、こうやって
ジャーンぷ!して
立派に子供2人
育ててるんだい
あ、そっか
今日もだから
グーッとしゃがんで
パワー貯めてるんだな
それなら何日か溜めてたい。笑
そういえば昨日ハナさんが言ってた
グーッとしゃがむんだよね
ようこちゃんはね
ってね
ハナさんはなんて
素晴らしいんだ
エマちゃんも
えいせいも立派に
学校と保育園に行って
おはようのキッスを
マンマにかましてくれるんだ
なんて天国なんだ
あ、元気出てきた
ということで
ちょっと仕事しよかな(おい)
あの時、今のあなたからすると
至らなかったあの時のあなたも
バカだったように思うあなたも
病んでたように思うあなたも
力を溜めてしゃがんでただけで
その経験もその時間も
全部、今のあなたにつながっている
そして、それは
全てがオセロのように
“それでよかった“にひっくり返る
今のあなたが
あなたこそを許せば♡
みんな愛されて
生まれてきた
神様のかけら!
案ずることなかれ
大丈夫、大丈夫、大丈夫
響月ケシー
コメント