今日も生きてる皆様
本日もお読みくださり
本当にありがとうございます
ケシーです
我が家のキッズたちは
乾燥肌なんですよね
もれなく私から遺伝してるな、って
感じなんですけど。笑
えいせいもえまも
乳児湿疹もそれなりにあって
治ってからも
あせもやら、時々
衣服とよく擦れるところは
ジュクジュクが出来て
で、まずはお洗濯から変えたんですね
本橋裕恵さんの
ナチュラルクリーニングセミナーを
受けて、合成洗剤を一切
使わなくなりました
(ナチュクリセミナーの予定は
堀内瑠美さんの朝方美人塾をフォローしとくといいよ☆)
それでもだいぶ改善されたんですね
私の手荒れも無くなって
えまちゃんやえーせーのかいかいも
だいぶおさまった。
でも、えまちゃんは
時々足首とか
アルコール負けなのか指や手の甲に
はたけみたいな、丸く
ピンポイントに
肌荒れが出ることがあって
ワセリンとか
じゅくじゅくした時は
お薬も使いながら
どうにか対処してた
そんな最中、先日門下生の
高柳さんという方が
ぜひ使ってみてください!と
彼女のご主人が作ってる
化粧品をお届けしてくれた
お子さんがアトピー体質で
ご主人が試行錯誤して
キッチンで作った化粧品を
製品化したものだそう
で、私は子供たちを
お風呂に入れる役割なので
お風呂上がりのスキンケアは
実はスーザンがやってる事が多くて
スーザンにこれ使ってみて〜
と渡してしばらくすると
「ようこちゃんこれすごくいいよ
えまちゃん全部治っちゃったよ」
と言うではありませんか
で、実際に見てみると
もちろんお薬のような
一夜開けたらすっかり炎症がひくような
感じではないけど
2週間ほど経って
少しずつ、足首の荒れてたところが
なんていうのかな
赤みが少しずつ消えていって
ボコボコってした感じも
平らになってきて
ほとんど治ってた
で、もう1個買ってくれ〜との事
だったので、昨日
リピート購入させていただきました
ボディソープも
えーせーがえらい気に入ったので
追加購入
子どものお肌には
私もよく悩んでいたけど
いわゆる“自然“というキャッチコピーに
踊らされては失望したことも
幾度もあったので
これは本当に
嬉しい出来事で
そのえまちゃんに
すごく合ってたクリームは
こちら
馬油は前にも使ってみたこと
あったんだけど
ベタつきがすごかったのと
市販のサラサラのやつは
肌荒れしちゃって
使えなかったから
やっぱり良いんだな〜って実感
えーせーが好きな
ボディソープはこちら
基本的に子供たちは
湯シャンオンリーなんだけど
おまたとかの清潔に
保っておきたいところに
使ってます
やはり、商品作りは
愛だな、って思った。
いいものさえ作ってれば
売れる、って時代ではないけど
いいものは必ず
愛によって作られている。
ぜひ、お子さんのお肌に
お悩みの方は参考にしてみてね☆
皆さんのお子さんが
健やかなで幸せに
過ごせますように♪
響月ケシー