皆さまごきげんよう
ケシーです
最先端を生きる愛ある皆さま
本日もお読みくださり
本当にありがとうございます
を読んで
豊かな場所っていうのは
”手元に残る金額”だわ。
と思った時に
自分なりにちょっと
調べてみる事にしました
平成25年時点のデータになりますが
統計局の公表の
都道府県別の平均年収
から
支出の中で
固定費とされる
住居・光熱費・水道費用・交通費・通信費
を引いた金額を出してみました
で、けど
どうしても
1位 東京
2位 神奈川県
3位 愛知県
4位 大阪府
って具合なんです
けど、これは推測なんですけど
一部の超お金持ちも
平均の年収をかなり上げる事に
なってるんじゃないかと思って
調べてみると
御億万長者のいる町、いない町
申告所得税データから見た高額所得者の地域分布
著 梅原栄治
という論文がありまして(こちら)
(これも非常に興味深いのでよかったら見てみて)
それによると
2015年時点で億万長者(年収1億円以上)が
19234人全国に居るが
なんとそのうちの7560人が
東京にいるとのこと
あとが
神奈川県 1581人
愛知県 1375人
大阪府 1273人
という事なので
半分以上が集まってるでねぇか
ってことで
やっぱ突出していますね。
で、先ほどの調査の
1位、2位、3位、4位にも
見事ピタリしている事から
この一部の超お金持ちが
平均賃金を大きく底上げしているという
仮説を立てて
この4都道府県は省いてですね。
あとは
億万長者が同じくらいいる
都道府県別で比べると
少なくとも地域差は解るのではないか、と。
比べてみました。
まずは全体ランキング
1位我が町兵庫県!!
びっくり~けど、確かに兵庫県は
神戸も大阪も行けるし、家賃も安い。
気候も問題なし。
(私の住んでる辺りのマンションは
2LDK新築で7万円~10万円ぐらい
けど大阪中心地まで25分で行ける。)
それでは詳しく見て行きましょう。
各都道府県別の
億万長者の人数が
近い都道府県別で
ランキングしてみました
億万長者500人以上の都道府県別
可処分所得ランキング
兵庫県支出が安い!
けど、確かに芦屋とか
一部の高級住宅街以外は
絶妙にベッドタウン。笑
安くて便利。
大阪も神戸もどちらもいける。
住居費が圧倒的に安い!
福岡より安かった。
けど、場所によっては
大阪までほんと30分以内。
確かにツボついたエリアだとは思う。
億万長者200人以上の都道府県別
可処分所得ランキング
1位京都ですね。
京都も意外に家賃安いんですよね~
場所によりますがいいとこいっぱいあります。
次が、広島県
食費とかは、広島県が京都より
安く済みそうなイメージですね。
(このデータは食費は入っていないので)
静岡は住居費が高い。
北海道は支出が多い。
その割に収入がガクリと落ちますね。
ドサンコなので、確かに
光熱費とか結構雪対策で
エクストラでかかる費用が
あるイメージはありますね。
食費は大阪とほとんど変わんないです。
億万長者100人以上の都道府県別
可処分所得ランキング
栃木が全体でも8位と優秀ですね!
逆に沖縄は収入が圧倒的に安いですが
なんか、クオリティーオブライフは
高そうですよね。
ノマド系にはやっぱり良いんだろうなぁ。
億万長者100人以上の都道府県別
可処分所得ランキング
滋賀圧勝ですね!
全体でも3位!
というか
関西圏のベッドタウン
最強説が出てきたぞ・・
ほら、やっぱ和歌山に福井
関西ベッドタウン最強説が
より強固に・・笑
九州や四国は
結構分布してますね。
ノマドワーカーの為に
支出ランキングも載せておきますね。
収入をネットで完結出来たら
支出さえ押さえれば良いわけですもんね。
こんな感じでした~
関西ベッドタウン最強説
が打ち立てられる事となりました。笑
と、まぁこんな感じで
算出してみましたが
ザクッと作ったので
より実際的な指標としての緻密さは
ちょっとまだまだだと思うので
こんな軸を足して
調べてみて欲しい~
などあれば
コメント頂ければと思います。
面白いし、シェアしてね~♡
愛をこめて
響月ケシー
コメント