ブログ~私の錬金術~ 響月堂ジュエリー

ここ最近のケシーの状況♡ジュエリーデザイナーへの道♡その1

皆さまごきげんよう

ケシーです

 

 

 

最先端を生きる愛ある皆さま

本日もお読みくださり

本当にありがとうございます

 

 

 

 

ここ最近のケシーの日常を

書いてみようと思います♡

 

 

 

もちろん普段皆さんにお届けしている

響月堂のアクセサリーの仕入れと

発送♡

 

これも超楽しいです♡

 

 

で、毎週

彫金の教室に行って

アクセサリーの作り方の基本を

しっかり学んでいます

 

 

これも創りました♡

なんと、ある日ジムで亡くしてしまったこの子;;

半泣きになってたら

帰ってきました♡

 

 

この無くしてしまった時の

インスピレーションから

またアイディアを思いついて

あー無くなってくれてありがとう♡

と思ったら

出てきました。笑

 

 

 

 

で、あと週1回の

設計の授業では

普通の人の60倍ぐらいのスピードで

設計スキルを体得しています♡

 

 

 

 

 

これが、今一番温めている

”魂のダイヤモンドリング”

ダイヤモンドの輝きや

石のクオリティーで勝負するんじゃなくて

ケシーはその背景と

ストーリーで勝負したい♡

 

 

 

皆が自分の中に

無限の富と発電機を持ってる♡

という事を象徴にした

8カラットのダイヤモンドの模型です(*'ω'*)

 

 

 

そして、それを

原型にしてデザインの最終チェックをします♡

そう

 

 

 

3Dプリンター♡

夢の世界のすごい話だと思ってたあのマシーンがw

まさか私の家に来るなんてw

 

 

 

 

 

しかもシンクロ過ぎるのが

この機械

 

 

 

 

フォトン君と言います。笑

 

 

 

シンクロやばすぎますw

 

 

 

で、彫金の先生の工房には

このアインシュタインが置いてあった。笑

 

これはケシーんちのアインシュタイン

 

 

これが師匠の工房の

アインシュタインw

 

 

 

 

これだけシンクロきついと

もう、気付かないわけには

いかないですね。笑

 

 

 

 

あれだけ、フォトンフォトンって騒いでて

アインシュタインアインシュタインって

騒いでたのが

同時の”こっちおいで”言ってたら

もう、全力で飛び込むしかないです♡

 

 

 

 

で、3Dプリンターの扱いも

大変だけどw

 

 

こういう状態で現物確認して

指馴染みや

彫金の先生のところで習ってる

石留めやリングの基本をもとに

見ながらどうにかやってます♡

 

 

 

 

けど、ケシーはジュエリーの学校には

一切行っておりません。

これからも行く気も無いです♡

 

 

 

けど、なんでここまで

”自分でデザインする”

事にこだわったのか

というと

 

 

 

それが一番時間短縮になるという事と

私の気難しさを自分で完結できるから♡

 

 

自分で見て、OK

というところまで作り込んだものを

あとは、最大限”再現”出来る人を

見つけるだけ♡

 

 

 

なんと11月香港に行くかもしれません♡

色々教えてもらいに行くつもりです♡

 

 

 

彫金の先生にはいつも

それはちょっと・・・と言われる

デザインばっか

作っています。笑

 

 

 

 

設計をケシーに教えてくれる先生は

ジュエリーを良く知らないので

言われるがままに作り方を

教えてくれます♡

 

 

 

 

で、私は

石そのものの美しさの勝負は解りませんし

(美しい事自体は解りますが

いわゆる”基準”というもの)

 

ジュエリーとしての歴史的美しさも

やっぱり解らないし

(いわゆるセオリーってやつ?)

解らないと、作っちゃダメだと思ってたけど

 

 

 

解らない、を温存して

やっていく事にして♡

 

 

今までと変わらず

 

 

 

身に着ける人が

触れる人が

自分自身の中の”

何か大切なもの”にタッチする

そんなジュエリーが作りたい

 

 

 

”なぜ、身に着けるのか?”

を一緒に考えたいし

それに共感する人達とで

響月堂の輪を広げていきたい♡

 

 

 

 

そして、ゆくゆくは

購入してくれた皆さんとの

交流や、場も創っていきたい♡

撮影会とかしたい♡

 

 

 

前も今も変わらず

ベースは”愛”です

 

 

 

 

自らの愛の聖域に

自らで気が付いていく

 

 

 

 

見た目で可愛い♡って思って

響月堂ジュエリーを知ってくれた方も

 

今までのケシーの延長線上から

ジュエリーに触れあってくれる方も

一緒に、愛の発電で温まって欲しい♡

 

 

意識で整えていく

というところから

”自分の意思で身に着けて

自分と約束していく♡”

 

ジュエリーには

そんなパワーがある気がします

 

 

そんな、もしかすると

新しいジュエリーブランドの

”在り方”にチャレンジするのかも

しれません

 

 

 

 

不思議な事に

手つかずだった実家の大掃除を

意を決して取り掛かりに

北海道に帰った時

 

 

 

埃だらけの宝箱一杯の

宝石を母が私に譲ってくれた

 

 

 

そして、1つ1つ

大きなダイヤモンドから

150gの純金のブレスレット

(身に着けるには重たすぎるから身に着けないけどw)

 

 

手に触れてリメイクして

実際につけて、磨いて

 

 

 

その”宝石、ジュエリー”が

持つ、底知れないパワーに

気が付いた

 

 

すると、するり、するするするりと

全て真に受けてやってみた

着手してみた

 

 

 

 

すると、いつの間にか

こんな事になってる。笑

 

 

 

 

 

けど、ずっと私は変わらない

それはいつも”愛”を

礎にしていくこと

 

 

 

 

魂のダイヤモンドの他

たくさんデザイン書いてます♡

色々整った時第1段のコレクションが

どんなラインナップになるか

是非、お楽しみにね♡

 

 

 

けど、コレクションが発表されるときは

本が出て

風水師としては皆とさよならの瞬間でもあるよね

 

 

 

それもとっても寂しいけど

けど、新しい門出もとっても楽しみ

 

 

 

 

皆とは変わらずに

愛を通じて交流していきましょうね♡

 

 

 

 

 

いつも本当にありがとう♡

 

 

 

 

愛をこめて

 

 

 

響月ケシー

  • 管理者プロフィール

響月 ケシー

大卒後、東証一部上場経営コンサルティングファームにて コンサルタントとして主に建築不動産業界に従事。 その後、占いの広告代理業を営む会社を経営したのちに法人を売却 風水師として独立し、卍易風水スクールを開講 個人鑑定を引退し、開運風水ジュエリーデザイナーとして活動中。

~代表ケシーよりご挨拶~

こちらのHPでは私が制作する
”コンセプチュアルな開運ジュエリー”
についてと
私の哲学の基礎となっている
風水や陰陽五行説を通じ
”よりよい人生を自ら創造する”
ことについて発信を行っております。

よろしければごゆるりと
内容に、関心を持っていただけたら
ジュエリーやYOUTUBEも
覗いてやっていただけると
大変うれしく思います

風水講座は毎年4月に開校しております。
(1年間で卒業です)
卍易風水は大変効果があると定評なのですが、2020年7月以降ジュエリー制作に集中すべく、個人鑑定の新規の受付はしておりません。

鑑定をご希望の方は
全国に優秀な門下生がおりますので
是非、下記ご参照の上お申し込み下さい。

過去バズった記事

シェア多数の推薦必読記事はこちら
【永久保存版】これからの豊かさ①~⑦【祝!1200シェア】

本当にこれから人々に舞起こる”二極化”とは

【永久保存版】二極化の本当の話をしよう ①~⑧ 【まとめとお知らせ】

これからの”豊かさ”という新しい世界について

【永久保存版】これからの生き方①~⑦【長編完結】

これからの生き方の真実を①~⑦まで1つずつ読んで下さい♪

【永久保存版】これからの働き方 ①~⑦ 【完全版】

これからの働き方の真実を①~⑦まで1つずつ読んで下さい♪

【永久保存版】シロアリ理論【真実の”運”とは何か、抜け出せない理由】

"運”に関する真実!

LINE OFFICIAL アカウント

 Annapurna

<全国の卍易風水師範代 一覧>

赤木潤美さん(大阪府)
井上真理子さん(山梨県、京都、東京)
今井田三貴さん(兵庫県)
宇迦之 雅さん(埼玉県)
華原小夏さん(栃木県)
國吉すみれさん(沖縄県)
熊倉美和さん(東京)
紅炎(くれほ)さん(東京)
近藤ゆうこさん(愛知県)
清水心美さん(兵庫県)
ジャスミンさん(東京)
澄恵さん(東京)
竹一鳳真さん(愛知県)
天照さん(兵庫県)
橋本絢(あやぱん)さん(東京)
Mao Hirano さん(東京)
ハヤマ紺さん (東京都)
風舞さん(東京都)
実月(みづき)さん (兵庫県)
マーサさん (滋賀県)
万行慧さん(石川県)
木蓮さん (兵庫県)
宮﨑 裕子さん (埼玉県)
楊織江さん (山梨県)
Uni さん(東京)

※あいうえお順

各先生の詳しいご紹介はこちら

↓CLICK↓

全国の卍易風水師の皆さん


素晴らしい先生たちばかりです

-ブログ~私の錬金術~, 響月堂ジュエリー