今日も生きてる皆様
本日もお読みくださり
本当にありがとうございます
ケシーです
自分を磨く。って
色々あると思うんですね
綺麗になりたい、もあるし
自立しよう!もあるし
精神性を磨こう、とか
料理、掃除、頑張ろう!とかね
で、私も最近自分磨き
楽しく頑張ってるんですけどね!
ふと、とっても大切な事に
気がついたんですけどね
私10kg痩せたんですよ!
で、色々メンテナンスも実際に
強化しているんですけどね
イメチェンもしました

で、明らかに評判も
良くなってるのですが♡
ふと、気がついたことが
あったんですね
それは
男性に受け入れられるための
“条件“を強化しようとしてしまうと
男性との関係の中で
常に“条件“に囚われてしまう
ということです
それはつまり
例えば
頑張って綺麗になったのに
綺麗じゃないと愛されない、っていう
恐怖が出て来てしまう
頑張って自立したのに
男の人に頼ったら負担だ、って
思ってしまって甘えられない
頑張ってスキルを磨いたのに
これが出来るから愛してもらえる
って頑張りすぎちゃう
みたいにね
自分ではなくて
後付けした“それ“が
愛されてるんじゃないか
っていう闇に入るんですよ
なんかのYouTubeでホストの男性が
話してたんですけど
ひどいメンヘラ女子って
大体めっちゃ可愛いんですって
それってやっぱり
素敵なことである一方で
闇でもあるんですよね
自分を“愛されるために“
必要以上にカスタムしてしまう
ということは
可愛いから愛される
=可愛くなくなると愛されない
という恐怖と隣り合わせなんです
ではでは
どうやって自分磨きをすれば
良いか?ということなんですけど
やっぱり根本的なところに
“自分の好きな自分になる“
ということを忘れない、ってことが
大切なんだと思います
自分が楽しみたいから
自立しよう
自分が気持ちよく過ごしたいから
色々できるようになろう
自分がいい気分で鏡を見たいから
自分を綺麗にしておこう
まずはしっかり
ここを掴んでおくことは
大切。
けど、もう1つさらに
ステップアップしようと思うと
“自分の好き“がね
あんまりちゃんと解ってない時って
あるんですよ
だから、“自分と同じ女性の意見“
特に自分のことをよく解っている女性の意見を
取り入れるってめちゃくちゃ大事だと思います
男性の意見は当てにならない!笑
ここは女性!!
私は親友にある日
“ケシーはエプロンが似合う女性を
目指した方がいいよ!絶対可愛い!“
と言われたんですね
しかも、マネした方が良い写真付きでw
で、それが自分的に
すごい以外で、衝撃でw
けど、確かに
自分で自分をコーディネートする時
水商売系に近くなるというかw
なんか多分“いかつく“なって
しまってたんですよね。笑
それをやわらかい雰囲気を
入れてみたら?ってアドバイスで
すっかり変わってしまって
素直に受け入れてみると
それがピタッとハマって
自分でもめっちゃ
気に入ってるんですよね♡
昔はベリーショートとか
メイクでも跳ね上げアイラインで
強めの美人を多分目指してて
それってやっぱりどっか
舐められたくない!とか
かっこいい自分じゃなきゃ!とか
あったんだと思うんですね
だから、その親友のアドバイスが
優しくて丸そうなあなただって
素敵なんだよ♪って
風が吹いた感じだったんですね。
そのアドバイスのおかげで
ナチュラルで優しげな自分も
受け入れることができた。
だから、自分磨きって
一番大切なことは
“自分を発見する“ってことなんだな
ってすっごい学びだったんです
もちろん、プロのスタイリストさんとか
メイクアップアーティストさんの
力を借りるのって大事!
けど、一度自分のとっても
身近なお友達に意見を聞いてみて!
“私どんなんが似合うと思う?“
写真とかみながら
一緒にちゃんと真剣に
考えてくれる友達にね!
じゃないと、男性に愛されるためだけに
自分をゴテゴテとカスタマイズする
みたいな発想に行き着いちゃう
男性に愛される私が好き!
だったらそれでも良いんだけどね♡笑
けど、自分が自分を
もっと好きになるための
自分磨き。
それで苦しくならないようにね(^ ^)
愛を込めて
響月ケシー