皆さまごきげんよう
ケシ―です。
えーせーが北海道の乾燥にやられてか
おでこがかぃかぃになってて
ママは心配だ~(・´з`・;)
(俺はあんまり心配してないけど)
1月1日元旦を迎えて
精神的に節目感は強い時ですよね。
そんなせいか
私に報告や進捗メール等を
送ってくれるお客様がとても多かったです。
その中で何人かの方が
”私、こう言ってたのに、こう出来なかった"
と罪悪感を感じられてる方がありました。
私の鑑定は90分30,000円しますので
それなりの金額を支払って
相談に行くという事は
気合いがいる事だし
もちろん鑑定から、何かを得よう!と思って
来てくれてはるのだと思います。
私は暦と易から気の流れを読取るので
具体的な行動の日付を
お伝えする事があるんですね。
例えば
「話をするなら○月○日にしてください」
とか
「契約日はこの日で」
とか、そういった具合です。
それに関して気合いを入れて
”はい!そうします!”という感じで
お帰りになられる。
けど、やっぱり普段の生活に戻ると
また自信が無くなったり
流されたりするもので
お伝えしたアドバイスが出来なかったりします。
中には、怠惰や惰性で
私のアドバイス通りにしない事で
風水が上手くきかない人もいます
けれども
自分に対して
丁寧に接してこなかった方に関しては
こうするべき、ああするべきは
一旦端に置いておいて
今は、自分のしたい・したくないを優先して
良い時期だという場合もあります。
そんなときは
罪に感じられる事は全然なく。
自分との約束に縛られてしまう事で
罪悪感を感じてしまうぐらいならば
一旦約束をリセットして
仕切り直してしまえば良いと思います。
身近な例でも
ダイエットする!
と決めてケーキを食べちゃって
ああ、私なんてなんて豚マインドなの!
だから醜いのよ!この私なんか私なんか!
こんちきしょー!!!!(ノД`)・゜・。
ってなっちゃって
自分自身やダイエットしてる事自体が
嫌になるくらいなら
まぁ、そんな日もあるさ
また明日から頑張ろう。
と
一時休戦した方が
またちゃんと再開出来たりします。
何でもそうです
最初に無意味にハードルの高い約束をしてしまうのは
自分に罪悪感を植え付けるだけ。
実は約束は
思考を停止させる事もあります。
世の中のきちんと計画を立てて
毎日持続できる人を見て
コンプレックスを感じたりしないで。
人には人それぞれの
達成の仕方がある。
約束を守る
目標を達成する
時間を守る
絶対に妥協しない
完璧にやる
などなど
コントロールしやすい人間を作る為に
統治国家が作った
幻の”優秀”の姿に振り回されて
自分を本当にどうしたいのかの
目的を、忘れないで
私は、先生でも上司でも神様でもないです
私の技術で見えるアドバイスはしますが
あなたの内なる神様以上に
あなたの事を知る人は居ませんよ。
目的を忘れないように。
自分との約束はほどほどに。
嫌になったら神社にいこう~
けし子